日本全国節電の為【 完全予約制 】を実施しております。
ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。
バーバー セ★カイ
↑クリックするとお店紹介のページに移行します↑

(19:00迄に電話予約お願いします)
電話番号 0270-26-3779
★☆★☆★☆★ 定休日のお知らせです ★☆★☆★☆★
【毎週月曜日、及び第1月火・第3日月】

にほんブログ村
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年11月09日
【レポ】絣の郷 交流まつり
2011年10月16日(日曜日)に行われた「絣の郷 交流まつり」のレポです。
(だいぶ遅いレポになってしまいましたがw)
例年、絣の郷(元・伊勢崎市立女子高校)で行われていたのですが、
日本大震災の影響で建物が立入禁止となり、
今回は波志江沼環境ふれあい公園にて開催されました。

今回のお目当ては世界各国の料理。
ほとんどワンコインもしくは以下でいろんな国の料理を楽しめました。

こちらはブラジル料理のお店。

インド料理代表のSUBHI(スビ)さん。わたしく世界万作のお気に入りのお店です。

パノラマ画像はこちら
←クリックすると別ページで大きく表示されます。
他には異文化交流のブースが多々ありました。

茶道

書道

ガールスカウト主催のミサンガ作り

と、突然!職務質問ですか?

と、思いきやwww群馬県警の白バイ&パトカーの乗車体験でした。

前回の記事ではパトカーには乗れなかったので今回は運転席に座らせて頂きました。

パトカーって後部座席には乗った経験がある人がほとんどでしょうねw
ちなみにワタクシ世界万作はまさかのゴールド免許です(キリッ
伊勢崎消防署による体験コーナーもあり、色々と楽しめました。
ちょっと残念だったのが・・・10月中旬だと言うのにかなりの
暑さで、
最後の浅草サンバカーニバルを見ずして撤収
してしまいました。
とっても楽しかったので来年も是非行きたいと思います。
(だいぶ遅いレポになってしまいましたがw)
例年、絣の郷(元・伊勢崎市立女子高校)で行われていたのですが、
日本大震災の影響で建物が立入禁止となり、
今回は波志江沼環境ふれあい公園にて開催されました。

今回のお目当ては世界各国の料理。
ほとんどワンコインもしくは以下でいろんな国の料理を楽しめました。

こちらはブラジル料理のお店。

インド料理代表のSUBHI(スビ)さん。わたしく世界万作のお気に入りのお店です。

パノラマ画像はこちら

他には異文化交流のブースが多々ありました。

茶道

書道

ガールスカウト主催のミサンガ作り

と、突然!職務質問ですか?

と、思いきやwww群馬県警の白バイ&パトカーの乗車体験でした。

前回の記事ではパトカーには乗れなかったので今回は運転席に座らせて頂きました。

パトカーって後部座席には乗った経験がある人がほとんどでしょうねw
ちなみにワタクシ世界万作はまさかのゴールド免許です(キリッ
伊勢崎消防署による体験コーナーもあり、色々と楽しめました。
ちょっと残念だったのが・・・10月中旬だと言うのにかなりの

最後の浅草サンバカーニバルを見ずして撤収

とっても楽しかったので来年も是非行きたいと思います。